1ヶ月でフォロワー1000人!相互フォローやリストの管理に便利な3つのTwitter運用ツールを紹介

Twitter開いてたら、めちゃくちゃ時間経ってる・・!

Twitterってそんなすることあんの?

ブログ運営についての情報収集のために始めてみたTwitter

隙間時間にツイートしようと思っていましたが、最初の頃は毎日のツイートやフォロワー数を増やすことに結構時間がかかっちゃいましたw

そこで今回は、私が実際に使っている3つのTwitter運用ツールを紹介します!

フォロワー数を増やすには?

フォロワー1700人くらいになったよ!

え、いつの間に・・

▼ブログ開設から1ヶ月後くらいに、Twitter運用を開始。

▼1ヶ月後には、相互フォロー1000人突破

という感じで最初の1ヶ月間は結構Twitter漬けになっていましたw

1ヶ月でフォロワーさん1000人を突破したのは、積極的にフォロバ(フォロー返し)したり、リプ(ツイートに対する返事)を送ってコミュニケーションを取ったり、タグを利用して毎日ツイートしたり・・

色々と理由がありますが、これら全て完璧にこなそうとすると時間がめちゃくちゃかかります!

ブログの記事を書く暇もないくらいw

そこで1番役に立った便利なツールが【SocialDog】スマートで効率的なTwitterアカウント運用ツールです!

SocialDog(ソーシャルドッグ)

Twitter運用ツールの代表といっても過言ではないですね!

【SocialDog】スマートで効率的なTwitterアカウント運用ツールは、40万以上の様々な業種、規模の企業・個人で利用されている実績のあるツールです。

アプリ版とWeb版があり、私はアプリをインストールして利用中!

もちろんアプリは無料でインストールすることができますよ〜

料金プランは、Business/Pro/Lite+/Liteと幅広く4種類あり、Liteプランは完全無料で利用することが可能。

全てのプランに14日間の無料お試し期間が用意されており、お試し期間終了前に解約すれば課金されることないので、より多くの機能を使うことができる有料プランを1度使ってみるのもオススメです!

無料プランでできること

14日間の無料お試し期間終了後、Liteプランをそのまま使い続けていますが、無料とは思えないくらいの機能が使えちゃいます!

  • フォロワー数のグラフ表示
  • 投稿予約(10件まで)
  • フォロワー管理

    まだフォロバしてないアカウント一覧
    こちらのみフォローしているアカウント一覧
    非アクティブアカウント一覧
    フォロー、フォロワーアカウント一覧
    相互フォローアカウント一覧
    新着フォロワーアカウント一覧
    新着フォロワー解除アカウント一覧

中でも投稿予約は無料プランでも10件は予約枠があるので、多くの方に見てもらいたい内容のツイートは時間帯を考えて予約しておくといいかもしれません。

無料お試し期間もあるので、ぜひ一度使ってみてくださいね〜

片思いチェッカー

片思いチェッカーは登録一切なし!ユーザー名を入力するだけで、

フォロー、フォロワーアカウント一覧
相互フォローアカウント一覧

を瞬時に表示することができるWebサイトです!

Twitter運営を始めた頃から積極的にフォロバしていましたが、たまにフォロバするとフォローを切られることがありますw

そういう場合は、ただの数稼ぎなのでこちらもフォロー解除するようにしています。

タイムラインが流れるだけになってしまいますからね・・w

サッとアクセスしてユーザー名を入力するだけなので、ぜひ一度試してみてください!

リストの活用方法

うーん、光の速さで流れていくタイムラインをどうにかしたい・・

とりとん
とりとん

リスト作って管理したらいいんやない?

フォロー数が増えてくると、タイムラインに追いつくことは不可能になりますよねw

よくリプでやりとりしていた方が全然見当たらなくなるのは悲しい・・

という方には、リストの活用をオススメします!

リスト毎にタイムラインを切り替えることができるので、リプも送りやすいです。

icotile3(アイコタイル3)

icotile3はアプリ版とWeb版がありますが、リストを一括管理する場合はWeb版から操作した方が簡単かもしれません。

Twitterの公式アプリからもリスト作成をすることは可能ですが、icotile3を利用すればアイコンから一気に選択することができるので、簡単にリストに追加することができます!

リスト管理することで、フォロー数が多くなってもリスト別にタイムラインを表示することができるので、仲良しさんのツイートを見逃すことはありません。

Web版はインストールなどもなくTwitterにログインするのみですぐに利用できるので、アクセスしてみてくださいね!

まとめ

Twitter運用を始めてから、ブログのPV数がちらほら増え始めました。

やっぱり見てくれる人がいるだけで、やる気に直結するので最初の頃はTwitter運用はしてよかったなと思います。

ただ、Twitter漬けになってしまうとブログの方が疎かになりかねないので、Twitter運用ツールの活用は必須です!

今回紹介したツールは全て無料で利用可能なので、使ってみてくださいね〜

とりとん
とりとん

最後まで読んでいただきありがとうございました!


\ ぽちっと応援お願いします♪ /
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
タイトルとURLをコピーしました