ブログを開設して早くも3ヶ月が経過。

3ヶ月・・倦怠期の時期ですかね(?)
5月頭は連休もあり、ブログに没頭する日々が続いていましたが、後半は日中にしないといけない仕事が増えて記事の更新が疎かになってしまったことを反省(笑)
けど今月はPV数も収益も4桁を達成!
そして、ドメインパワーというものも調べてみました。

さっそくブログ運営3ヶ月目の振り返りをしていこう!
ブログ運営3ヶ月目のPV数


1,080pvでした!
初めて1ヶ月計測することができました。
1,000pv超え!
ですが、相変わらず直帰率が高めなのでブログ全体の構造も少し考慮した方がいいのかなという感じです。
PV数向上について色々調べていると、「ドメインパワー」を高めると良いのだとか・・
ドメインパワーを調べてみる
これは解析ツールというより、ドメインの強さを表す数字の確認方法です。
ドメインパワーは、パワーランクチェックツールで誰でも無料で確認することができるのですが・・

なんとパワーランクが“0”だったんです!
ドメインパワーについて、いろいろ調べていくと、運営歴やリンク数などに関係しているらしく、検索の上位に出るかどうかということに関わってくるようです。
だから中古ドメインって売っているんですね。
ドメインパワーを高めることはSEO対策として重要なことだとわかったので今後の課題になりました。
チェックツールで検索順位を調べてみる

0って働いてないってこと?それでも検索ヒットすると?
先程ドメインパワーが0ということはわかりましたが、ドメインパワーが0でも一応検索にはヒットします。
というのも、検索に出てくる条件は検索エンジンに認識されることなので、「このブログが検索でヒットするのか」「どの記事が何という検索ワードで何番目にヒットするのか」をチェックしてみました。
⒈ブラウザに“site:https://[ブログのURL]”と検索
⒉検索枠すぐ下に出てくるヒット件数を確認
これでそもそも検索エンジンに認識されているかがわかります。
⒈サーチコンソールの検索パフォーマンスで検索されているワードor表示されているワードを確認
⒉検索順位チェックツール(私はGRCを使いました)で検索順位を確認
※無料版GRCの使い方はこちらにまとめてみました⬇️
これで検索ワードと検索順位がわかります。
今回のチェック方法で検索順位15位の記事を見つけることができたので、そこを参考にしながら今後もキーワード選定をしていこうと思います。
ブログ運営3ヶ月目の収支

+2,860円でした!
先月の4桁はほぼセルフバックでしたが・・
今月はセルフバックなしで4桁収入達成しました!クリック数も先月の倍に!
ブログを覗きに来てくれている方にはほんと感謝です。
これまでのブログ運営収支はこちらからどうぞ⬇️
次回ブログ運営の目標
ちょっと少なめですが、コツコツ頑張っていきます!

今回もブログ運営お疲れ様でしたー。

ブログ運営4ヶ月目のまとめもチェックしてみてくださいねー。