お客様のサイトで AdSense 広告を配信する準備が整いました
・・やっとGoogleアドセンス承認された!
ブログ開設してから申請し続けていたGoogleアドセンス。
21回目の申請でやっと合格することができました!
そもそも合格とか不合格というものではないんですけど、不承認のメールには「残念ながら」と入社試験に落ちたあとみたいな文言入りのメールが来るし、承認のメールには大きく「おめでとう」って書いてあるので、志望校に受かったときくらいの喜びがw
今回は、これまで20回落ちた経験から、不承認の理由や再申請するときに具体的に何をしたかなど合格までの経緯を紹介していこうと思います。
不承認となった理由
申請1回目〜12回目までの不承認の理由は・・
毎回こちらの内容でした。
なので、Googleさんも人員不足できっと忙しいのだろう・・と思いながら特に既存の記事をリライトするなどの対処は行わず、すぐ再申請。
しかし、13回目〜19回目は・・
コンテンツが複製!?
誰かの記事をコピーしたりリライトしたりしてるって認識されてるってこと?
と頭を悩ませながらも、もちろんそんなことはしていないので、色々と試行錯誤して再申請をしていました。
そして20回目は、またコロナウイルスの影響で審査できないという返答でした・・。
具体的にやったこと
1回目〜12回目までのコロナウイルスの影響で審査できないという返答に対しては、特に対処はしていません。
ちなみに、約2日の1記事のペースで更新していました。
13回目〜19回目までの価値の低い広告枠(コンテンツが複製されたサイト)という返答に対しては毎回様々な対処をしてみたので、まとめてみました!
▼13回目
①ASPのバナーを削除
②ASPのテキストリンクは1記事1つに変更
▼14回目
③タグを全部削除
④子カテを親カテにまとめる
⑤記事数が0のカテゴリーを削除
▼15回目
⑥ASPのリンク全ページから削除
⑦ブログ運営日記を下書きへ※後日公開に戻しました。詳しくは参考記事へ!
▼16回目
⑧サイトマップを作成して設置
⑨XMLサイトマップをサーチコンソールに送信
▼17回目
⑩初期ドメインのWordPress削除
▼18回目
⑪ブログ運営日記を下書きから再度公開
⑫サーチコンソールからのエラー修正完了
▼19回目
⑬headタグ内の申請コードを再度入力
こんな感じで色々と試行錯誤の毎日・・w
各内容の詳細については別記事に詳しく記述しようと思います!
19回目のheadタグ内の申請コードを再度入力後、20回目の審査結果は、またコロナウイルスの影響で審査できないとの返答。
なので、特に対処はせずに1記事アップして再申請しました。
Googleアドセンスにお問い合わせ
20回目の申請後、10日経っても返答がありませんでした。
ついに審査すらされんくなったやん・・
今までは早くて翌日、遅くても3日後には返答があったので不安になり、Googleアドセンスに問い合わせることに!
Googleアドセンスには専用のお問い合わせページが設置されており、そこから必要事項を記入して「10日返答がなくて不安です」という内容でメッセージを送ってみました。
▼20回目
⑭Googleアドセンスにお問い合わせ
Googleアドセンス合格
お問い合わせフォームから問い合わせのメッセージを送信してなんと1日後!
ついにGoogleアドセンス承認メールが来ました!
色々と試しているので何が要因なのかはっきりはしませんが、返答が来なくなったらチャンスかもしれません・・w
ちなみに毎日更新はしていません!合格時の公開記事数は40本で、文字数は1006〜4830文字で平均1700文字くらいのボリュームです。